無課金でも勝ちたいボーダーブレイク【初心者向け】

PS4版ボーダーブレイクを無課金でも楽しもう!という趣旨のブログです。初心者歓迎!

トップページ&ブログの主旨

・とりあえず無課金で初めてみたが、勝ち方がわからない、どう工夫すればいいのかわからない、という人に向けの内容。目標はランクマ勝率50%&A5到達。

 

・エースボーダー達の配信はとても勉強になるのでそれらは是非視聴して欲しいが、動画配信ではカバーできない部分や、無課金&初心者向けの観点で解説していく。(マップのセオリーやテンプレセンサー位置などにも触れていければ)

 

PS4から始めた初心者向けの内容ではあるが、操作方法やゲーム概要はこのブログでは説明しない。公式サイトやチュートリアルを参照して頂きたい。また以下で説明されている内容も重複を避けるため、このブログでは基本的に触れない。有用な内容のため各自しっかり読み込んで頂きたい。特にSEGA公式のyoutube配信「ボーダーブレイクのボ!」は分かり易く踏み込んだ内容となっている為、初心者は必見。

 

・なにか分からない点や質問があればコメント欄やTwitterでどうぞ。(質問箱等も需要があればもうけるかも)

【初心者向け】ストーリー11話&12話 ランク「A」攻略!

2019/2/4に配信されたボーダーブレイクのストーリー11話と12話。

玄人の方々は既に楽々「A」ランクでクリアしていることだろうが、まだ不慣れな初心者だと躓いてしまうポイントもあるだろう。

そんな初心者の方に向けて、攻略ポイントを解説してみようと思う。

 

続きを読む

知っておきたいゲームの仕様【試合中編】

〇3分ルールに関して

試合の決着があまりにも早い場合(3分以内)、ランクポイント増減の幅を大きく減少させる補正がかかる仕様を、3分ルールと呼んでいる。

敗北の場合は減るポイントが少なく済むので嬉しいものだが、勝利の場合はせっかく割ったのに、「2」とか「3」とか小さな値しか増えない為、あえて試合時間が「420」過ぎるまで試合を引き延ばす光景が稀に見られる。

この辺りはランクポイントの査定が厳しい高ランク程敏感で、早期に決着がつきそうな状況で「待て」チャットがみられる場合は試合時間を一度確認してみよう。

(まあもし双方の陣営がベース前プラントを奇襲している、コア殴り合い状況になってる場合は試合時間を気にしない方がいいかもしれない。負けてしまったら元も子もない。)

 

その「3分」に関して、参照するのは試合時間ではなく、リザルト画面で確認できる個々人の「参加時間」のようだ。2分59秒までなら3分ルールが通用されると考えよう。

f:id:ano_ano4444:20190202172853j:plain

 

 ※PS4版では仕様が変わってる可能性があるので注意。

(3分ルール自体は残っている)

 


 

〇拡大ミニマップで敵味方の施設の状況を確認できる

 

f:id:ano_ano4444:20190202174449p:plain

 

拡大したミニマップを見ると、自陣敵陣関係なく施設の状況を確認できるようになっている。

索敵が漏れている状況で自陣の施設(特にレーダー施設)が破壊されている場合は、自陣に敵が潜り込んでいる可能性が高いと推測できる。その場合は一度ベースから再出撃し、遊撃で偵察機をあげたり、敵がいそうな場所へ急行してみよう。

 

撃破された間もミニマップは常に更新され確認できるので、見る癖をつけておこう。

 

 

 

 


 

〇出撃画面で自陣のプラントの様子を確認できる

 


 

自陣が占領しているプラントは、出撃画面で周辺の様子が確認できるようになっている。これはリアルタイムで更新される。

悠長にこの画面を眺める必要性は全くないのだが、索敵に引っかかてない敵が自陣側に潜り込んだ際などに、この画面を確認することで敵影を発見できる場合があることは頭の片隅に入れておいても良いだろう。

 

 

 


 

〇試合が続行できない状況なら潔く抜けるべし

試合中にどうしても急用ができてゲームの続行ができなくなる場合もあるだろう。

その際はその場で放置することは絶対にせず、PSボタン長押しで電源を切るなり、アプリケーションを終了させよう。

その試合から離脱する処理になり、味方にCPUあるいはプレイヤーが補充されるようになり、残った味方の負担も多少和らぐだろう。また低頻度であればRPの没収は免除されるようだ。

放置している人間が一人でもいると味方に負担がかかり、士気も下がる。通報の対象にもなっており、繰り返していると警告、最悪BANされる可能性も出る。

 

ただし劣勢だからと試合を抜けるのは全くおすすめしない。そういった行為を繰り返していても「試合の放棄」として通報されてしまうし、なにより上達するチャンスを逃しているようなものだ。このゲームは敗北はつきものであり、それを受容することも楽しむうえで大切なのである。

 

これは仕様というより、ある種のマナーのようなものであり、皆でゲームを健全に遊ぶ為の心がけとして説いていきたい。

 

【初心者向け】コア凸は心意気!【オマケ解説あり】

勝率50%を目標に掲げた当ブログ。ランクを上げる為もそうだが、ゲームを本気で遊ぶ以上、貪欲に勝利を目指していきたいところだ。

勝利をもぎ取るための一番分かりやすい方法は、コア凸して相手のゲージを削ることだ。

そんなコア凸に関して、今回は「凸なんて装備もないし出来ない…」「ダッキャンのようなテクニックが使えないし…」と怖気づいている初心者の方に向けて解説していきたい。

続きを読む

【キニシュ砂岸~波打際の熱闘~】センサー位置解説(暫定)

1/21からのMAPは初公開の「キニシュ砂岸~波打際の熱闘~」だ。

キニシュは広大なマップ故にセンサー位置に悩むマップだ。

このMAPは自陣側に広大なレーダー施設がある為、それを活用することを前提とした位置に設置すれば、1人でもなんとか穴はできないようになる。

 

ベストなセンサー位置は自分も把握していない状態なので、暫定的なものをご紹介。

※より良い場所を知ってる方はコメントで教えて貰えたら幸いです。

続きを読む

戦闘に勝つためには…!? トレーニングで戦闘練習の奨め

ボーダーブレイクは敵を倒すこと自体が目的のゲームではないので、極論になるが撃破が取れなくても問題はない。

だが勝利を目指す上では、倒すべき敵をきっちり倒すことが重要となるのも確かであり、なにより敵を倒せると気分的にも気持ちがいい。

ということで、今回は初心者が躓きがちな、敵を倒す為の練習法について解説してみようと思う。

続きを読む

【トラザ山岳基地】センサー位置解説 +α

1/14~1/21までのMAPは「トラザ山岳基地」となる。

とても狭いMAPになり、人数が1チーム8人且つ要請兵器無しという特殊なルールになるのが特徴だ。

詳しいMAP解説は、「ボーダーブレイクのボ! #6 - YouTube」で、あの現ランキング一位の蒼イ幼女氏がとても素晴らしい解説をされている。ショートカットにも触れているので、知らない人は是非見よう。

 

この記事では、防衛の要となるセンサーの位置に絞って解説をしていく。

※より良い場所を知ってる方はコメントで教えて貰えたら幸いです。

続きを読む

無課金のプレイ方針

 

課金と無課金の差が大きくでる部分は、武器パーツの入手手段とBC&ボーダー経験値の量である。

無課金スタイルは妥協を強いられるが、どういった部分で妥協していけばいいのか、解説していこう。

 

続きを読む